「みなとまち空き家プロジェクト」2020 撮影|今井正由己
「みなとまち空き家プロジェクト」2017 撮影|怡土鉄夫
「みなとまち空き家プロジェクト」は、中部地区で建築を学ぶ有志の学生とともに港まちを舞台に、空き家問題、建築活動に取り組むプロジェクトです。5年間の活動をまとめるアーカイブの展示とともに、会期中リノベーション屋台がまちなかをめぐります。
日時 | 10.24(土)–12.13(日)11:00–19:00 木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 開場 |
会場 | スーパーギャラリー |
共同企画・監修 | 米澤 隆(建築家/アッセンブリッジ・ナゴヤ アーキテクト) |
アドバイザー | 川勝真一(RADディレクター/建築リサーチャー) |
Date / Time | 10.24–12.13 Open Thursday to Sunday and Holiday 11:00–19:00 |
Venues | Super Gallery |
Supervision | Takashi Yonezawa( Architect ) |
Advisor | Shinichi Kawakatsu( Director, RAD/Architectural Researcher ) |
1983年兵庫県生まれ、京都府在住。
2008年に建築的領域の可能性をリサーチするインディペンデントプロジェクトRAD(Research for Architectural Domain)を設立。建築展の企画、参加型の改修ワークショップ、都市の資源と課題調査の実施などを通じて、建築と社会の関わり方、建築家の役割についてのリサーチを行っている。